31. 余滴 「たべる」
10年ぶりに東京に戻ってきて、減ったのは運動、増えたのは宴会、当然体重も増えました。この時期は最も危険なシーズンなのに「ひさしぶりに、どう?」との誘いが増え、健康への心配も増えました。もっとも、断ればよいだけの話ですが・・・
イエスはどうも宴会が好きだったようです。そのせいかファリサイ派の人たちからは「見ろ、大食漢で大酒飲みだ」(マタイ11:19)と悪口を言われるぐらいです。それに神の国を「盛大な宴会」にたとえているぐらいですから、よほど気に入っていたということでしょう。「おもてなし」はオリンピックだけではないのです。
ところで、「たべる」という言葉は「たぶ(賜う)」に由来していると言われています。神様からいただいたものが食べ物なのです。だから、食前には「いただきます」と言うのでしょう。いただいたものは、また「分かち合う」ものでもあります。いまは失われてしまった「おすそわけ」は食べる喜びを共にすることでもあったのです。
罪人の客となって食卓を共にしたイエスが大酒飲みだったかどうかはともかく、禁欲主義者でなかったことは明らかです。「神の国は飲食ではなく、聖霊によって与えられる義と平和と喜びです」(ローマ14:17)と言い放つパウロより、罪人と好んで飲み食いされたイエスさまが好きです。言い訳みたいですが。
マタイによる福音書9章9節以下